ふれあいフェスタ、楽しかったですね〜!

5月4日(日)に、第6回めとなる「ふれあいフェスタ向小金 2025 Spring」を開催しました。春の暖かい日差しのもと、多くのみなさまにご来場いただきました。ありがとうございます。

 

今回のフェスタの目玉は、当NPOメンバーでもある中学2年生が発案企画した、子ども向け「チャンバラ大会」です。

幼稚園保育園児、小学校低学年、高学年、中学生の4つの部門に分かれて、戦いが繰り広げられました。相手のオシリにつけた紙風船を、柔らかい剣で落とすか触るかした方が勝ち。

白熱した戦いが繰り広げられ、周りで見ている人たちも大興奮でした。

鮮やかな剣さばき!

よく見ると、背中に剣が回り込んでいます!

空中戦ですね

 

上位入賞者には豪華賞品も!

中学生の部の優勝、準優勝のお二人

 

もう一つの盛り上がりポイント。千葉県のマスコットキャラクター「チーバくん」がやってきてくれました。

小さな子どもたちに大人気。たくさんの方々がチーバくんと一緒に写真を撮っていました。

大人気のチーバくんです

 

前回のフェスタから登場した「ゆめみるチーバくんダンス」も。向小金ダンサーズだけでなく、たくさんの来場者の方々も踊ってくれました。チーバくんも踊ってましたね!

ちびっこも一緒にダンス!

 

最後は恒例のじゃんけん大会です。今回の賞品は、親も子どもも大喜びするものというコンセプトで、1位にはあきたこまち2キロとパスタとうまい棒10本。その他にもお味噌やカレー用野菜セットなどをご用意しました。物価高騰の折、喜んでいただけたのではないでしょうか。

最初はグー、じゃんけんぽん!

 

いつもの屋台も賑わっていましたね。焼きそばやフランクフルト、ホットドッグが大人気。暑くなってくるとかき氷やドリンクにも行列が。甘〜いポップコーンもおいしかった!

おもちゃ、くじコーナーも人気でした

奥で一生懸命焼きそば焼いてます

 

フリーマーケットのコーナーもたくさんの方々が覗いてくださっていました。

フリマコーナー

 

今回は、2つの新しいブースもありました。ひとつはこの地域を守ってくれている消防団(第23分団)のみなさまのブースです。

消防団からご挨拶いただきました

消防車も来てくれました。子ども達は消防士さんの服を着て、消防車に乗って、記念撮影させてもらいましたよ。

消防団では団員として活動してくださる方を募集されています。ぜひ地域に役立つ消防団に参加されませんか? ご興味ある方はこちらから

 

もう一つは、地元香取神社の例大祭の時にお神輿を担ぐ「わっしょい会」のみなさんのブースです。担ぎ手を募集されていますので、みなさんぜひコンタクトしてみてください。

お神輿の担ぎ手、大募集です!

 

今回のフェスタは、たくさんの中学生ボランティアのみなさんが手伝ってくれました。屋台の販売も、チャンバラ大会も、MCも、チーバくんも、みんな中学生。

爽やかな声で説明してくれました

前日の準備も、フェスタ後の片付けも、全部主体となってやってくれました。ありがとうございます。

彼らの明るく前向きなパワーで、今回のフェスタも無事成功しました。

もちろん大人のボランティアのみなさまにも、いつものようにたくさんのお力を貸していただきました。ありがとうございます。

 

また今年の秋にも「ふれあいフェスタ向小金」を開催できれば、と思っています。みなさま、お楽しみに。

 

 

・*:.。 。.:*・゚✽.。.:*・゚・*:.。 。.:*・゚✽.。.:*・゚

ふれあいフェスタ向小金は、春と秋の年に2回、ふれあい公園で行うお祭りです。ボランティアメンバーによる屋台、地元の学校の吹奏楽部の演奏、子ども達向けの遊び、フリーマーケットなど、毎回さまざまな催しがありますよ~

このフェスタで、地元が盛り上がり、地域の皆さんが仲良くなることを目指しています。

・*:.。 。.:*・゚✽.。.:*・゚・*:.。 。.:*・゚✽.。.:*・゚

 

タイトルとURLをコピーしました