大盛況の4月の食堂でした

4月のふれあい食堂向小金を開催しました。

メインメニューがビビンバ丼ということもあってか、今回はなんと70名を超える方々にご来場いただきました。ありがとうございます。みなさまに喜んでいただけたことと思います。

満員の会場です

「ビビンバ丼、どうぞ〜!」

 

今回は初めてビビンバ丼を作りました。スタッフみんなで味付けに悩みながら仕上げましたが、手前味噌ながら、とても美味しくできあがりました。来てくださった方々にも゙好評でした。ビビンバ丼に加えて、炒め葱とわかめの中華スープもご提供しました。

ビビンバ丼、スープ、コーヒー牛乳などをご提供しました

 

新年度になって初の食堂開催ということで、新中学1年生もたくさんボランティアに参加してくれました。フレッシュな顔ぶれです。ボランティア活動が中学生の間に広がっているのが感じられました。

調理にも今回は大学生や高校生が参加してくれました。子ども食堂の活動に興味を持っているという学生さん達です。何か参考になったら嬉しい限りです。

ジャージ姿のボランティア中学生、いろいろ手伝ってくれています

 

食事のあとは、読み聞かせボランティア「どんぐり」のみなさんによる絵本タイムも。

読み聞かせは特に小さな子どもたちに人気です

 

一方、いつものパントリーには、今回は特にたくさんの新鮮野菜が並びました。食材価格高騰の折、キャベツや葱といった野菜は特に喜んでいただけたと思います。ご寄付くださる方々に感謝です。

こんなにたくさんのキャベツをご寄付いただきました。ありがとうございます!

 

インスタグラムにもあげた、たくさんの品物が並んだパントリーの様子です。こちらも合わせてご覧ください。

 

今回のふれあい食堂向小金も、地域のみなさまに楽しんでいただけたようで、何よりです。

さてさて、次回はどんなお食事を提供して、みなさまに食べていただこうか、、、  スタッフ一同、検討を進めています!

 

 

・*:.。 。.:*・゚✽.。.:*・゚・*:.。 。.:*・゚✽.。.:*・゚

ふれあい食堂向小金は、毎月第4日曜日の正午から、向小金福祉会館で開催しています。子ども無料、大人200円。どなたでも参加できます。

食育・食支援、フードロス対策、地域活性化、多世代交流、居場所作りを目的とした子ども・地域食堂です。

個別相談にも応じています。何か困りごとがあったらご相談ください。

・*:.。 。.:*・゚✽.。.:*・゚・*:.。 。.:*・゚✽.。.:*・゚

 

 

タイトルとURLをコピーしました